新着商品
エルザ・スキャパレリの魅力
新年早々 素敵なスキャパレリのコレクションが入荷しました。
「ショッキングピンク」の代名詞で有名なスキャパレリはイタリア出身のデザイナー。
ココ・シャネルの永遠のライバルと称されたスキャパレリは
自らデザインしたコスチュームジュエリーや それに合わせた洋服をデザインし、
1931年にパリのヴァンドームにサロンを開き、
上流階級のマダムや女優たちの間で人気が高まっていきました。
空想的でユニークな作風は 第二次世界大戦前の重苦しいヨーロッパの空気を吹き飛ばすような斬新なものでしたが、
戦争に突入するとともに、アメリカへと渡り ニューヨークに支店をオープンしました。
今回 入荷の2点は ちょっと印象が違うものです。
シックで大胆なブローチとイヤリングはスモーキークオーツを連想させる濃グレーの長方形のガラスに
シャープなカットが施され、オーロラ光沢のラインストーンの反射と美しく呼応し、
大胆でさだけでなく、どこか神秘的な印象を与えます。
そしてもう一点は ブラウン系パールのブドウの3点セット。
エレガントさと素材使いの面白さは やはりスキャパレリならではのユニークな作品となっています。
どちらも完成度が高いのでちょっと着けるのはちょっと気後れしそうですが、
当ててみると意外に馴染んでくれます。
皆様が心惹かれるのはどちらのセットでしょうか?
これらの作品、通常は屋外のマーケットには持参しないので、
ご覧になりたい方は 前もってメールでお知らせください。
第34回アンティークフェア in 新宿 ジュエリーのご紹介(3)
YK☆Collectionの取り扱いブランドの中でも いつもご注目いただいている
Joseff of Hollywood.
今回 オーナー愛用のスターブローチと同タイプの物が新着しました。
現在 やや明るめのゴールドが1点ありますが、新着の物は渋めのゴールド。
お好みで選んでいただけます。
そして今回の一押し!
私もとても心惹かれているキューピッド&ハートのシリーズ。
Joseffでは様々なバリエーションで作られていますが、
こちらのデザインはバランスもよく、甘いイメージのハートやキューピッドが
シックなアンティークゴールドの素材を使うことで落ち着いた雰囲気になっています。
以前 ヴィンテージファッションのフェアでイギリス人のお年をめした女性ディーラーが
このシリーズのロングペンダントをさりげなく身に着けていましたが、
遊び心が程よくてとても素敵でした。
是非 実物を手に取ってそしてお試しになっていただいたいと思います。
フェアの詳細はこちらをご覧ください
第34回アンティークフェア in 新宿 ジュエリーのご紹介(2)
今日ご紹介するジュエリーは YSL(サンローラン)1980年代のネックレス。
淡いサーモンピンクのビーズにアクセントのディスク型パーツとそれらをつなぐメタルチェーン。
初夏から夏の装いにアクセントを添えてくれます。
ネックレスの長さは 全長104cm、大きいディスクの直径は5cm近くあるので
大ぶりのジュエリーをお探しの方にはぜひご覧いただきたいと思います。
真夏のリゾートではイヤリングだけでも十分な存在感!
コスチュームジュエリーならではの魅力いっぱいのセットジュエリーです。
アンティークフェア in 新宿の詳細はこちらをご覧ください。
2月限定 トリファリバースデーシリーズ 特別セット販売

コート下のお洒落にお薦めのペンダント(トリファリ)
半年に一度の大イベント 骨董ジャンボリーが終わりしばらくはオンラインショップでの販売となります。
まだまだ寒さが続きそうですが、
今日ご紹介するのは セーターの上からでも楽しめるロングペンダント。
そしてコートを脱ぐ季節には
薄物のブラウスやワンピースなどにも合わせられる万能選手です。
メーカーはアメリカのブランド トリファリ。
オンラインショップでも イベントでもリピーターの多いブランドです。
その理由は デザインと作りの良さ。
身に着けた時にいかに美しく見えるかを十分研究されたデザインは
一度手にしたら、また次が欲しくなるということで
リピーターが続出です。
トリファリには いろいろなラインがありますが、
メタルのみで作られたジュエリーは 飽きがこないで長く愛用できるのもポイント。
抑えたシルバートーンやゴールドトーンが特に人気となっています。
今回は チョーカータイプではなく、50~70cm長さのネックレスが多数入荷。
首元にぴったりのネックレスは苦手という方にぜひお薦めしたい商品です。
こちらの方でもご紹介しますので、ぜひご覧になって下さいね。
揺れるデザインがとてもエレガント ダイナミックなデザインが魅力 シンプルな装いにスパイスを
煌めきが恋しい季節に身につけたい トリファリのセットジュエリーが入荷
11月ともなると町は一気に華やいでクリスマスシーズンへと向かいます。
普段はシンプルな装いでも、少しキラキラ感を味わいたくなるのがこの季節。
そんな時におすすめしたいのがTrifariのセットジュエリー。
ラインストーンの小花をつなぐまるでシルクのリボンのようなネックレス。
そしてお揃いの揺れるデザインのイヤリング。
今回は温かみのある華やかさのゴールド系と、シャープな輝きが魅力のシルバー系が同時入荷しました。
全体の印象は シルバー系の方がやや控えめなので、ウエディングジュエリーとしてもおすすめしています。
ただ、ドレスに限らず、もう少し日常的なシーンでも十分身につけられるデザインなので、
年齢を問わず幅広い世代の方におすすめしたいと思います。
このシリーズ、誕生石にちなんだバースデーシリーズとなっていますが、
こちらは4月のダイアモンド、ほかに6月のパール、2月のアメシスト、5月のエメラルド、9月のサファイアなど
カラーストーンの物もそれぞれ素敵な魅力があります。
現在ショップでもアメシスト、パール、サファイアのネックレスやブレスレットを扱っていますので、
ご興味のある方は是非のぞいてみてください。
ハスケルファンの垂涎の的 チョーカータイプのネックレスが入荷
ハスケルファンなら誰もが憧れるネックレスが入荷しました。
20年以上前、ハスケルジュエリーの虜になって以来、バイブルの様に眺めていた
MIRIAM HASKELLの本の中にも何点か登場する、全周に飾りの付いたタイプです。
アメリカのコレクターから譲り受けたこのネックレスは、全周に装飾が施されたチョーカータイプで、
センターを中心に3つのバロック模造パールが揺れるように配置され、
ラインストーンの小花と葉が飾られた金属のパーツ7つがつながれています。
36.5cmという長さはやや小ぶりなので、ぴったりと首にぴったりとつくような感じになります。
落ち着いたアンティークゴールドのメタルと、
深みのある光沢のバロックパールの組み合わせなので、
派手すぎることはなく、程よい華やかさは ライトの下ではきらきら輝くものの
日中の光では抑え気味の印象になります。
そのため、身に着ける状況に応じて、印象も変えることができるでしょう。
襟のある服の中に合わせると少し控えめな雰囲気にもなります。
特別な時だけに身に着けるのではなく、少しずつ 自分スタイルの中で愛用することができたらいいですね。
ハナミズキの季節ですね
桜が散り、毎日の散歩道にはハナミズキが花開き始めました。
この時期に合わせて ご紹介したいトリファリ(Trifari)のジュエリー。今年はゴールド系とホワイトエナメル&ゴールドの組み合わせ。ブローチ、ペンダント、イヤリングなど 日常使いが楽しめるアイテムが揃っています。
さて季節を楽しむハナミズキのジュエリー。気になるアイテムは見つかりましたか?
詳しくは オンラインショップをご覧ください。