ムーングロウのオレンジピンクが可愛らしいブローチ
季節を問わずに楽しめます

ムーングロウと呼ばれる月の光のような光沢をもった7つのパーツとラインストーンが
奥行のある華やかさを持つヴィンテージらしいブローチです。
1940~50年代に作られたものと思われます。
台座がしっかりと重厚感のある作りになっているので、秋冬のシックな色の服に映えるブローチです。
【COROについて】
1901年に Emanuel Cohen(エマニュエル・コーエン)と Gerald Rosenberg(ジェラルド・ローゼンバーグ)により設立されました。当初、商品にはふたりの名字のイニシャルをとり CR とサインされていましたが、1919年に名字の Co と Ro を組み合わせ Coro としました。ふたりは優秀なデザイナーと腕の良い職人を使い、会社を全米一のジュエリーメーカーに成長させました。
1924年にデザイナーとして入社した Adolph Katz(アドルフ・カッツ)のもとで、会社はその規模を拡大していきます。1937年に Coro Craft(コロクラフト)というラインを立ち上げ、第二次世界大戦以降、Corocraft と表記されるようになりました。1944年には新たな高級ライン Vendome も始めました。
会社は1957年にニューヨークの Richton International Corporation に買収されましたが、1979年にアメリカ国内での生産を中止します。カナダでは1998年まで製造が続けられました。1931年に特許を取得したデュエットブローチは Coro の代名詞となっています。